2011年06月17日
水中遊覧 Excursion

梅雨の真っ只中、ちょとすっきりしたい気分。
写真は、遊覧飛行している気分になって撮りました。透明度が高い中のダイナミックな景色・・・日常生活はすっかり忘れて心も体もすっきり!
みんみん HP→http://mimimimim.web.fc2.com/
It is in the middle of the rainy season....looking forward to next sunny day for refreshment.
When I took this picture, I felt like going on excursion. Looking at interesting rocks under clear sky! My mind and body was so refreshed thanks to this!
Mimim's HP→http://mimimimim.web.fc2.com/
Posted by みんみん at 08:46│Comments(4)
│Underwater Wide
この記事へのコメント
これはどの辺の海ですか?
マウイのモロキニもきれいですが、サイパンはマリアナ海溝の深海から水が上がってくるので、すごく抜けることがありますね。
特にテニアンは条件が良いと抜群の透視度に。フレミング、テニアングロット、ツーコーラルヘッド、ダンプコーブとありますが、みな楽しいです。
そして、ロタは最大100mとも言われていますね。
マウイのモロキニもきれいですが、サイパンはマリアナ海溝の深海から水が上がってくるので、すごく抜けることがありますね。
特にテニアンは条件が良いと抜群の透視度に。フレミング、テニアングロット、ツーコーラルヘッド、ダンプコーブとありますが、みな楽しいです。
そして、ロタは最大100mとも言われていますね。
Posted by フジタ at 2011年06月19日 12:21
西表島(オガン)あたりかもしれないな。
この写真だけではちょっと分からないです。
この写真だけではちょっと分からないです。
Posted by フジタ at 2011年06月19日 17:59
西表島(オガン)あたりかもしれないな。
この写真だけではちょっと分からないです。
この写真だけではちょっと分からないです。
Posted by フジタ at 2011年06月19日 17:59
フジタさん、これは国内某所です。すごく抜けていました☆
透明度が高いと、距離感・深度感覚がわからなくなりますね。
透明度が高いと、距離感・深度感覚がわからなくなりますね。
Posted by みんみん at 2011年06月19日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。